こんにちは。
KIMAMA LIFEのTAKUです。
今回ご紹介する商品は日頃からお世話になっているプロノの作業着です。
僕は普段作業着を着用しているのですがプロノの作業着は、低価格で品質も大満足の商品です。
ぜひ参考にしていただければと思います。
プロノとは?
プロノってよく見るけど入ったことはないという方は多いんでないでしょうか?
プロノとは、ハミューレ株式会社さんが運営する仕事用品店です。
最近よく話題に上がる、ワークマン。
そのほかにもジーベックなどの仕事用品店をよく見ると思いますが、
仕事で使う、作業着や工具類など色々なものが揃っています。
長袖ブルゾン1990円(税抜き)レングスカーゴパンツ1290円(税抜き)


まずこの見た目!
よくある低価格の商品とは全然違います!
というかかっこいいです!
生地もしっかりしていて長く愛用できます。
作業着という特性上、仕事などで毎日のように着用することが多いと思います。
低価格でも長く使えるというのはありがたいことです。
カラーは5色 好みの色に会えるはず(^^♪

プロノのレッドラベル作業着、カラーは5色。
あなたの好みに合わせたカラーを選択をすることができます。
サイズも細かくありますので、ぴったりのサイズがあるはずです(#^^#)
ここがすごい!足が短くても裾上げ不要!笑 プロノの優しさを感じます 笑

プロノの作業着の
レングスカーゴパンツ
ありがたいことにウエストだけではなく、股下のサイズまで充実しています。
僕は足が短いためどんなところで購入しても裾上げをすることが必須でした。
しかし、ここはプロノ!
最初から股下のサイズまで選ぶことができるのです。
中々ないですよね?
こういうちょっとしたことでもとても助かります。
プロノの作業着を使うようになってからは裾上げ不要になりました(#^.^#)
サイズは
ウエスト(cm) 73.76.79.82.85.88.91.95.100.105
股下(cm) 66.69.72.75.78
店頭にて試着してからの購入をおすすめします。
材質
材質は
ポリエステル 65%
綿 35%
ポリエステルだけだと軽いが作業時に破けやすかったり熱に弱い。
綿をちょうどいい割合で混ぜることにより軽いが長持ちする。
そんな商品になっています。
低価格の秘密?

秘密ではないですね 笑
大量生産によるコストカットで低価格を実現しています。
ほかの作業用品店のオリジナルブランド製品と比較してもプロノの作業着のコストパフォーマンスのよさがわかるかと思います。
以前ご紹介したプロノの軍手もかなりのコスパの良さです。
以下の記事もご覧ください。

プロノの特徴
イイモノは
きっと仕事を
楽しくする。
いい言葉ですね(^^♪
プロノのホームページや店頭でも見かけるキャッチフレーズです。
まさにその通りだと思います。
いいものを使えば仕事の効率性等も変わってきます。
いい道具を使うと楽しく仕事できることも多いと思います。
これからもその言葉の通りいい商品をたくさん提供してくれたらと思います。
最後に
プロノには仕事用品店の名前の通り作業着以外にも様々な仕事用品が販売されています。
プロが使う物も多く取り扱っているため品質にこだわる方も満足できると思います。
ぜひ店頭の方に足を運んでいただければと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました。