こんにちは。
KIMAMA LIFEのTAKUです。
札幌のスープカレーで大変人気のある奥芝商店が真駒内に2019年5月8日に新しくオープンした為お邪魔させていただきました。
とってもおいしかったので紹介していきたいと思います。
スープカリー奥芝商店 眞栄荘 詳細情報
スープカリー奥芝商店 眞栄荘は札幌市南区の真駒内にあります。
詳しい情報を記載しておきます。
住所 札幌市南区真駒内本町6丁目1-1 真駒内プラザビル1階
営業時間 ランチ11:00~15:00(ラストオーダー14:30)
ディナー17:00~20:00
電話番号 011-215-0931
駐車場 12台
メニュー・注文方法
それではメニューと注文方法を書いておきます。

最初にスープを選びます

やはり人気ナンバーワンは定番海老スープのおくおくスープです。
海老の出汁がとても効いていてカレーとよく合います。始めていく方にはぜひ食べてみてほしいです。
奥芝商店は店舗ごとにオリジナルスープがあり眞栄荘の場合酒酒スープになります。
海老スープに酒粕を混ぜておりこちらも大変人気があります。
どれを選んでもハズレはありません!
おくおくスープと酒酒スープはどちらも+100円かかります。
メニューを選ぶ

続いてメニューを選びます。
僕が行ったときには真駒内限定メニューとラッシーが売り切れていました。
メニューも豊富ですので
肉を食べたい!!
野菜が多いほうがいい!!
そんな方も大丈夫!
辛さを選ぶ

辛さを0番~12番までで選びます。
僕は4番を選びましたがスパイスのせいか最後は汗だくになっていました(^^;
メニュー表の通り中辛以上辛口未満という感じです。
僕の場合3番くらいがちょうどよさそうかなぁ(^^;
お米を選ぶ
続いてお米を選びます。
種類は
- 白米
- 酒米(数量限定)+100円
この2種類があります。
ご飯の量は
- 小盛り 約150g
- 普通盛り 約220g
- 中盛り 約400g +70円
- 大盛り 約600g +150円
となっています。
トッピングを選ぶ

続いてトッピングを選びます。
納豆は合うのかな?
少し興味がわきます 笑
無料トッピングを選ぶ
最後に無料トッピングを選びます。
画像を取り忘れましたが。レンコン等ありました。
1品のみ無料でトッピングすることができます。
海老の出汁がカレーとマッチ!濃厚スープカレー

上の画像はやわらかチキンカリーごはん普通盛りです。
チキンレッグが丸ごと1本ごろっと入っており、とても柔らかくおいしくいただきました。
素揚げされた野菜もふんだんに入っています。
食べごたいもあり、スープとごはんの相性も抜群!定番海老スープが癖になります。
最後に
札幌の人気店 スープカリー奥芝商店眞栄荘真駒内店のご紹介でした。
交通が少し不便なところですので車が行きやすいかと思います。
ぜひスープカレーを食べたくなったら奥芝商店へ!
最後までお読みいただきありがとうございました。