こんにちは。
KIMAMA LIFEのTAKUです。
コーヒーを毎日飲む方、インスタントコーヒーを手軽に飲みたい!
インスタントコーヒーは手軽に美味しいコーヒーを飲むのに欠かせないですが、一回一回お湯を沸かしたりするのが億劫になってしまうこともあるのではないでしょうか?
そんな方は絶対に気になっているはず!テレビCM等でもよく見かけるネスカフェ バリスタ。
見た目もよくスイッチ1つで簡単にインスタントコーヒーが作れてしまいます。
ネスカフェ バリスタとは?

簡単にボタン1つで温かいインスタントコーヒーを作れてしまうバリスタ。
いつものインスタントコーヒーと違い
- エスプレッソ
- ブラック
- ブラック(マグサイズ)
- カプチーノ
- カフェラテ
この5つのメニューが用意されています。
アイスコーヒーも作ることができ普段飲んでいたインスタントコーヒーとは思えない完成度です。こんな素晴らしいバリスタですが残念な部分もあります。
ネスカフェ エコ&システムパック専用
ネスカフェから発売されているので当たり前のことなんですが、ネスカフェから出されている
エコ&システムパック
専用なんです。
コーヒーの投入口がエコ&システムパック用になっており、他のものでは投入しづらい構造になっています。

『バリスタは欲しいけど好みのコーヒーは別のものだし、、、』
こんな感じで購入しようかしないか迷っている方、大丈夫(^O^)別のメーカーのインスタントコーヒーもちゃんと使えます!
コーヒーの吐き出し部分を外せば補充できる

バリスタのコーヒータンクは洗浄などの為にバラせるようになっています。
それもものすごく簡単に♪
なので専用のエコ&システムパックじゃないコーヒーも普通に使うことができちゃうんです。

僕はゴールドブレンドももちろん好きなんですが、KEY KOFFEEのスペシャルブレンドをよく飲みます。
そんなコーヒーだって普通に補充できちゃうんです!
もちろん完全な自己責任ですが、バリスタがしっかりした商品なので全くもって異常はありません(^O^)

ただし使えるコーヒーはフリーズドライのものだけ
インスタントコーヒーには基本的に
- フリーズドライ製法
- スプレードライ製法
この2種類が販売されていますが、バリスタで使えるのはフリーズドライ製法の物のみです。
粉状ではなく粒になっている物です。
なのでフリーズドライ製法で作られている物であればご自身のお好きなコーヒーで使うことができます。
デメリットは全て自己責任なこと

ここまでフリーズドライ製法のコーヒーであれば使えるという話しをしてきましたが、専用品を使わない=すべて自己責任において使用する ということになります。
保証も何も使えません。
だって使い方が違うんですから。
当たり前のことですね?
なのでエコ&システムパックで使用するのが間違いありませんが、他のコーヒーでも問題なく使えますので後はご自身の判断で決めていただければいいと思います。
絶対NG!定期便で無料レンタルしているバリスタでは他のコーヒーは使わない!
ネスカフェでは定期便でコーヒーを購入する方に無料でバリスタ等コーヒーマシンのレンタルをしています。
レンタルしている間は修理なども無料ですが、それは正常に使用している場合です。
バリスタであればもちろんエコ&システムパックを使っている場合ですね?
ましてや購入ではなくレンタルです。
後々のことを考え絶対にやめときましょう。
普段からネスレ製品を飲まれている方であれば定期便がお勧めです。

最後に
ネスカフェのバリスタは音が少しうるさいですけど手軽にインスタントコーヒーを飲める素晴らしい商品だと思います。
好みのコーヒーが他のメーカーのものなどで購入しようか迷っている方は参考にしていただければと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。