MENU
目次
カテゴリー
当サイトではアフィリエイト広告を使用しています。

家全体が自然な温かさ 全館床暖房 そのメリットとデメリット

  • URLをコピーしました!

こんにちは。

KIMAMA LIFEのTAKUです。

今回は温水式床暖房による全館床暖房のメリットやデメリットを書きたいと思います。

目次

床暖房は大きく分けて2種類、電気ヒーター式 温水式

床暖房の種類は大きく分けて2種類に分けられます。

電気ヒーターを使った電気ヒーター式床暖房、

電気、ガス、灯油等により不凍液を温めて循環させる温水式床暖房。

細かく分けるとまだまだ種類がありますが、大きく分けるとこの2種類になります。

使う場所や時間により導入する種類が変わってきます。

例えば電気ヒーター式床暖房はランニングコスト等は高くつきます。

しかし、すぐに温めることができるので調理しているときのキッチン等短時間の使用に向いている方式になります。

温水式床暖房は不凍液を温めて循環させるため電源を入れてから温まるまで時間はかかりますが、比較的ランニングコストが安く全館床暖房や、リビングなど常時使用する使い方に向いています。

温水式床暖房 熱源の種類

不凍液を温める熱源の種類もたくさんありますが、大きく分けると3つ

  • 電気
  • ガス
  • 灯油

この3つがあります。

しかし最近ですとガスと電気を利用したハイブリッド式等やガスで発電して電気を作るものまで出てきていますので、導入するときにはイニシャルコスト、ランニングコスト等よく考えご自身にあった熱源を考えればと思います。

僕の利用している床暖房は電気のヒートポンプ式床暖房を導入しています。

ランニングコスト等知りたい方は

をご覧ください。

温水式床暖房 メリット

それでは、僕が実際に利用してよかった点を挙げていきます。

床暖房の熱を使ってヒーターいらずのこたつができる

床暖房の熱があることによりこたつを電気代をかけずに使うことができます。

これが素晴らしい!笑

24時間すべての部屋で快適

全館床暖房は基本的に24時間つけっぱなしになります。

なので家全体がいつも春の陽気に包まれたような快適さです。

さらにすべての部屋がほぼ均一に保たれます。

なのでお風呂上がりのヒートショックの危険性も軽減されます。

ストーブなどの暖房器具不要で家具などの配置が自由

床暖房を導入するとほかの暖房器具が必要なくなります。

なので家具などを自由に配置することができます。

部屋全体をくまなく使えるのもうれしいです。

ほこりが立たず空気がきれい。

床暖房は家全体の輻射熱により温めています。

ファンヒーターやエアコンのように温風を吹き出すわけではないのでほこりが舞いにくく空気もきれいです。

玄関に靴を置いておくだけで翌朝ポカポカ濡れていてもすぐに乾く

このメリットは大きいです。

特に雪の多い北海道ではありがたいです。

どうしても冬は雪などにより靴が濡れてしまったり、玄関は特に冷えやすいため靴を履くだけでひんやり冷たかったり、

そんなことが皆無になります。

特に玄関の土間に床暖房を入れるとコンクリートを直接温めますので他の床よりもポカポカになります。

靴も一晩おいておけば自然に乾き、ポカポカですので気持ちよく出かけることができます。

暖房器具が置いてないのでやけどなどの心配が少ない。

小さいころやらなかったでしょうか?

ストーブの熱い部分に触ってしまいやけどをしたこと。

子供から目が離せなかったこと。

そんなこともなくなります。

子育て中の主婦の心配も減ることと思います。

デメリットは?

これだけ快適に過ごせる床暖房ですがデメリットもあります。

乾燥する

床暖房のデメリットとしてあげたい部分は、あず乾燥します。

うちは加湿器を使うほどではありませんがお風呂上りにそのままお風呂のドアを開けたりなどで湿度を保っています。

食材などの常温保存ができない

食品庫なども暖かいためジャガイモに目が出てきたり(笑)

廊下や玄関でミカンを冷やしておくこともできません。

快適さゆえのデメリットです。

一度お家が冷えると温めるのに時間がかかる。

全館床暖房にてお家を温めている場合電源を入れてから家全体が温めるまで時間がかかります。

瞬発力もありませんので

「あっついから温度を下げる」

「寒いから温度上げて!」

など急激な温度変化には弱いです。

まとめ デメリットを考えてもこの快適さは手放せません。

温水式の全館床暖房のメリットデメリットを上げてきましたが、本当に快適でとてもおすすめです。

これからお家を建てる方も検討してみてほしいと思います。

最後までご覧いただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

3児の父親
5人家族
キャンプ大好き
家電大好き 
ガジェット大好き
内容もこのような内容になるかと思います。(笑)

目次