MENU
目次
カテゴリー
当サイトではアフィリエイト広告を使用しています。

おおよその光熱費も公開!お得なエコキュート!停電でもお湯が使える!

  • URLをコピーしました!

こんにちわ。

TAKUです。

今日はレビューといえばレビューですが、これからお家を建てる方、そしてボイラーの交換やオール電化をご検討中の方にもオススメしたい情報です。

みなさん!

エコキュート、考えてみませんか?

コロナエコキュート、ホームページ

上の画像をコロナさんホームページにリンクしときます。是非とも詳細を見てみてください。

目次

災害にも強いエコキュート

僕がなぜエコキュートをお勧めしているかというと、この前の大地震

北海道胆振東部地震

を経験したからです。

と言いましても、僕の住む地域は揺れそのものは震度4程度で自宅にも被害はありませんでした。

しかし、その後の停電。

全道を襲ったブラックアウト、、

ここまでの停電は初めての経験でしたので電気の大切さ、そして人がいかにライフラインに頼りきっているかがわかる出来事でした。

そんな時に頼りになったのがエコキュートです。

停電でもお湯が使える

まず、停電になってみて困るのはやはりお湯が使えない。

友人などの話しを聞くとマンションなどは停電により水自体が出なくなってしまったようで、知り合いのお宅にお世話になっていたようです。

うちの場合は、水は使えました。

なのでいつ使えなくなるかわからないのでお風呂やらポリタンクなどに貯めていつ断水になっても大丈夫なようにしておきました。

なので、生活用水には困らなかったです。

しかし、停電の方が思ったよりも長くそこで困るのがやはりお風呂。

一応水は出ましたので冷たくてもしょうがないと思い蛇口をひねりました。

あれ?

、、、

あったかい!笑

電気が無くでもタンクに貯めてあるお湯は使える

詳しくはエコキュートを取り扱っている、メーカーさんに聞いてみると間違いないです。

なんとこのエコキュートさん、

すでにタンク内に貯めてあるお湯は普通にシャワーからもでます!笑

冷たいのを覚悟していましたので驚きと喜びでいっぱいでした^^;笑

ただ、あくまでタンクに貯めてある分のお湯を使えるだけなので使いすぎ注意です。

非常時の生活用水としても使えます

もちろんタンクに残っている分になりますが、生活用水としても使えます。

タンクの下側に蛇口が付いていますのでそちらから生活用水を汲むことができます。

停電を経験したからこそほんとにオススメしたいんです。

あくまで個人的意見です。

個人的意見ではありますが停電を経験して、お湯があることだけでも気持ち的に全然違ったんです。

そして、これからお家を建てる方

リフォーム工事などをするかた、

是非検討してみてください。

業者の回し者ではありませんよ?笑

他にもこんないいことがあるんです。

光熱費も安く済む、エコキュート

これも、あくまで個人的ではあります。

なので一応参考までとしておいてください。

業者様にお願いすればいろいろなシュミレーションをしてくれるかと思いますので、確認してみてもらえればと思います。

うちの場合の光熱費の変化で言いますと

5人家族でアパートに住んでいました。

その時はガス給湯器(プロパンガス)で、ガスだけで月に15000円程度はかかっていました。

その他に、電気代も4000円強位はかかっていたと思います。

プロパンガスでしたので尚更高かったのもあるとは思います。

現在はオール電化、

給湯も電気

コンロもIH

すべてが電気のオール電化です。

なので、今までで言えばガス代と電気代が合わさった金額になります。

一月、8500円〜10000円程度

これ、普通の生活しててこのお値段です。

安いと思いませんか?

電気も、調理も、給湯も

すべて入った値段です。

オール電化と言えば光熱費が高いイメージがあるかと思います。

僕もそうでした。

というか、普通の電気ボイラーだった頃は高かったようです。

ヒートポンプ技術のおかげで省エネになり、光熱費も格段に安くなったようです。

エコキュートのデメリット

ここまで、災害にも強い、電気代も安いとたくさんの素晴らしさを伝えていましたがエコキュートのデメリットもあります。

導入費用が高い

エコキュートを導入するときの費用は、他のガスボイラーや灯油ボイラーに比べると高上がりになります。

なので、イニシャルコストとランニングコストを考えることが大事です。

ヒートポンプ新しい技術の為耐久性に不安

このエコキュート、ヒートポンプ式の給湯設備になるのですが、このヒートポンプという技術が普及してからそんなに期間が経っていないのです。

保証期間を過ぎてからの故障などですと、他のガスボイラーや灯油ボイラーに比べるとかかる費用が多い可能性が高いのです。

しかし、これから普及していくことにより、改善されていくと僕は思っています。

夜に運転する為、近所迷惑になる事も

エコキュートは深夜の電気代のやすい時間帯にお湯を沸かし、それをタンクに貯めて昼間に使います。

なので、隣の家と距離が近い場合など室外機の置き場所を考える必要もあります。

音はそこまで大きくは無いですが、夏など窓を開けている時期など苦情が来ても嫌ですよね?

本体が大きい

お湯を貯めるのでしょうがないのですが、

本当に大きいです。

畳の半分程度はエコキュートの置き場所になります笑

まとめ

なんだかんだで、やはりオススメします。

電気代、本当に安くなりました。

停電、本当に助けられました。

何回もしつこいですが、あくまで個人的です。

ガスボイラーにも良いところが沢山あります。

灯油ボイラーにも良いところが沢山あります。

あとは皆さん次第にはなりますが、このブログが少しでも参考になればと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

3児の父親
5人家族
キャンプ大好き
家電大好き 
ガジェット大好き
内容もこのような内容になるかと思います。(笑)

目次