こんにちは。
KIMAMA LIFEのTAKUです。
今回はこれから夏本番に向けてキャンプ場をご紹介したいと思います!
日本海を一望 初山別村みさき台公園キャンプ場

こちらのキャンプ場サイトからの眺めが抜群日本海を一望できます。
そのロケーションの良さが人気を呼んでいます。
なので、夏休み期間など込み合いますのでいい場所を取るのが一苦労です。
キャンプ場 概要
それでは、みさき台公園キャンプ場の概要を記載しておきます。
持込テント料金 無料
オートキャンプ 不可(駐車場とサイトが隣接していますのでセミオート感覚で利用できます。)
バンガロー 4.300円10棟(要予約、4~5人用、照明付)バンガローの利用時間はチェックイン16:00~チェックアウト10:00 となっています。予約や詳しいことを知りたい方は、
初山別村経済課 tel 0164-67-2211
まで確認してみてください。
施設利用時間 チェックイン13:00~
チェックアウト12:00まで(バンガローは除く)
となっています。
設備・施設 水洗トイレ 3棟 炊事場
3棟 北極星(農産物直売所、食堂があります。)
天文台(ちびっこを連れて行くと喜びます)
パークゴルフ(有料)
となっています。
隣接する温泉は歩いて行けます
こちらのキャンプ場のすぐ横に岬の湯という温泉があります。
歩いてでも行ける距離ですのでありがたいです。
料金 大人500円
小人250円
家族風呂 1時間室料750円(予約制)家族風呂は毎週木曜日休み
となっています。
家族風呂があると小さなお子様連れの方も安心して入ることができるのでありがたいです。
港で釣りを楽しむこともできる

キャンプ場から港のほうに降りていける階段がついており、港に行くと釣りを楽しむこともできます。
残念ながら僕は何も釣れませんでした。
それでも、子供たちも大変楽しんできたので大満足!
キャンプ場から近くて釣り好きにはたまらない環境です。
最高のロケーション 初山別村の夕日は格別です(*´ω`*)

本当に素敵なロケーションで心も癒されます。笑
自然の醍醐味といいますか、やっぱきれいなものを見るのっていいですよね?

子供達にはこうやって自然の中でゆっくり過ごしていろんな経験を積んで、体も心も強く育っていってほしいですね(#^^#)
夜は天文台で天体観測
隣接する天文台で天体観測をすることもできます。
天体観測も子供たちに人気で結構にぎわっています。
天文台は有料ですので記載しておきます。
入館料 高校生以上 200円
小・中学生 100円
幼児 無料
休館日は毎週火曜日です。
最後に

遊び場としては少ないかもしれません。
それでもこのロケーション、港に行くこともでき天体観測をすることもできる。
たくさんの自然があるかと思います。
ただ、連休などは大変混みあいます。
場所を取るのも大変だったりしますので、頑張ってください(^^;
ぜひ
参考にしていただければと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。