こんにちは。
KIMAMA LIFEのTAKUです。
ダイソーで販売されているプラバンをご存知でしょうか?
絵を描いてカットし、オーブントースターで焼くだけで簡単にキーホルダーやイヤリングなどを作ることができる子供たちにも人気の商品です。
価格はもちろん100円(^^)
うちの子供達も夢中になっています。
こんなに簡単?キーホルダー作り

上の画像が商品です。
プラバンの横に置いてあるのはイヤリングの金具です。
炭治郎の耳飾りなのでイヤリングにするそうです(^^;;笑
作り方はとても簡単!
まずプラ板に絵を描きます。

油性のペン等を使うと色が濃く出てました。


お好きな絵を描き終わったら自分の好きな形にハサミやカッター等で切り取り、キーホルダー等を通すための穴を穴あけパンチ等で空けておきます。

温めた時に5分の1程度に縮みますので大きめに空けておいたほうがいいです。
出来ましたらオーブントースター等で焼くことにより出来上がります。

アルミホイルを使う場合一度クシャッと丸めて広げてから使うとプラバンもくっ付かないのでやりやすいです。

出来上がった時は少し反っていたりしますので、温かいうちに真っすぐに伸ばしてあげます。
娘は手で伸ばしてしまいましたが、まだ熱いので本などで挟んだりするといいみたいです。
安全第一(^^)


これで出来上がりです(^^)
青色の部分だけ色がなく水性のペンを使ったらプツプツが出てしまいました^^;
油性マーカーなどの方が良さそうです(^^)
最後にイヤリングの金具をつけてやれば完成です!

ダイソーでは白のプラ板の他に透明のプラバン等も販売されています。
いつの間にやら胡蝶しのぶのストラップも作っていました(^^;

透明のプラバンの方が使いやすいかも!
(子供が作ったものです!おおらかな気持ちで見て下さい(^^)笑)
考え方次第でいろいろなものが作れそう
考え方次第ではイヤリングやストラップ、キーホルダーやバッチなど色々なものを作れると思います。
ダイソーでは金具類なども豊富にあるので友達同士で楽しく遊べるのではないでしょうか?
ただし、オーブントースター等を使う時はしっかりみてあげてください(o^^o)
最後に
ダイソーで販売されているプラバンの紹介でした。
やってみるとなかなか楽しいですよ?
これからもおすすめの商品など紹介していけたらと思っていますのでよろしくお願いします(^^)
最後までお読みいただきありがとうございました(^^)